毎日の空気入れが簡単に。もう空気を入れる度に硬い思いをすることはありません
- エアボーンZT-A15の新型改良モデル。ほぼ仏式専用と割り切って開発することで、使いやすさが大幅に向上。
- 仏式バルブなら、真鍮製のネジ式バルブ、チューブラーなどのねじなしバルブ、TPUチューブの樹脂バルブすべてに対応します。
- 最大200psi/14barまで空気を入れられます。
- 仏式バルブがリムから14mm以上出ていること。 ←これ重要です。
- があれば、ホースへの接続はそのままに、ヘッド部分だけの交換で使用できます。
- 取付方法
1:ホースの外径に合わせて、キャップを選ぶ。グレーは外径10mm、ブラックは外径8.5mm
2:ホースにキャップを通してから、本体をホースに差し込む。
3:キャップを締める。
- 対応する空気入れのホースのサイズ:
グレーのキャップ:ホースの外径10mm/ホースの内径4mm
ブラックのキャップ:ホースの外径8.5mm/ホースの内径3.5~4mm
- トピーク、レザイン、サーファスは確認済みです。それ以外はホースの外径と内径を実測してご判断ください。
- 使用方法
1:バルブの尖端(バルブコア)を反時計回りに緩めます。
チューブレスレディタイヤでシーラントを入れている場合は、バルブの位置を横向き、もしくは下向きにしてください。エアを抜くときにシーラントが吹きこぼれる可能性があります。
2:仏式バルブの尖端を数秒押して、空気の通り道を確保する。
3:スリーブの後ろのボタンを押すとロックが解除する。
4:仏式バルブにまっすぐ押し込むと、小さく「カチッ」と音がして、ロックする。その時スリーブの後ろのボタンが1mmほど押し出される。
5:好みの空気圧まで、空気入れをポンピング。
6:ポンピングが終わったら、スリーブの後ろの黒いボタンを押すと、仏式バルブからスリーブが外れます。強く引っ張る必要はありません。それがこの商品のポイントです。
7:スリーブを外すと、米式バルブに使用可能です。意図せずここが緩むと、仏式バルブで使用する時にエア漏れするので、ご注意ください。
- 対応バルブ:仏式、米式 (先端の筒を反時計側に回して外すと、米式対応)
- 別売りの(金属米式)と接続できます。
- 重量:41g
- PATENT:CREATEAIRTOOLS.COM
GB 2551965:US 10,166,825 B2
CN 3408511:Germany Patent Pendi
TW 1795942:European Patent Pending
商品のカラー・サイズについて
- 商品のカラーはディスプレイの種類等により、実物と異なって見える場合がございます。
- 掲載商品の仕様、ロゴ等のデザインは改良のため、変更される場合がございます。
- また、メーカーが発表していない寸法や個人的なフィット感についてはお答えいたしかねます。あらかじめご了承ください。
沖縄県への送料について
- 沖縄県への発送に送料無料は適用されません。購入金額に関わらず1,650円(税込)が通常送料に別途加算されます。