ミシュラン LITHION 4 ブラック 700×25C フォルダブルミシュラン LITHION 4 ブラック 700×25C フォルダブル
在庫状況 | 選択 |
---|---|
[予約] |
|
販売価格:3,960円 (税込)
中級クラスの定番タイヤがリニューアル、LITHION3から「LITHION4」へとモデルチェンジしました。
- 前作に比べ走行効率が約6%向上。
- 4×60TPIのケーシングと新しいトレッドパターンがタイヤ寿命を延ばします。
- コンパウンドにはMagi-Xを採用し、グリップ性能は約9%アップ。
- 現在のトレッドに合わせてブラックとクラシックの2色展開でサイズも幅広く選べます。
- 【サイズ:平均重量】
700×25C: 260g
700×28C: 300g
700×30C: 330g
700×32C: 360g - ケーシング密度:4×60tpi
- 折り畳み可能
- MICHELINのロード用タイヤラインアップのなかで、ハイエンドPOWER CUPの次に位置するのがLITHION。ハイエンドの日常使いもアリですが、普段のトレーニングやライドにお勧めのレンジが、ハイエンドを支えるLITHION(リチオン)です。
- LITHION3はもともと耐久性やウェットグリップに優れた万能タイヤです。今回のモデルチェンジで3から4への進化は、主に転がり抵抗、耐久性、グリップ力に手が入れられました。全てLITHION3との比較で、転がり抵抗が6%向上、ケーシングが3×60TPIから4×60TPIになり、繊維の密度は同一ながら3層から4層構造で耐久性がアップ。そして表層のコンパウンドにはMICHELIN自慢のMOTOGPタイヤの技術を応用したMAGI-Xの採用でグリップ力は9%向上。ラインアップのセカンドレンジ枠を超えて、その万能ぶりの守備範囲が大幅に広がったといえます。
- サイズも時代に合わせたアップデートが行われ、定番の25Cに加えて28C、30C、32Cの4サイズで展開します。カラーバリエーションはハイエンドのPOWERCUPにそろえたブラックとクラシックの2色展開。POWER CUPの弟分として、MICHELINが自信をもって送り出す「LITHION 4」のポジションが伝わります。
商品のカラー・サイズについて
- 商品のカラーはディスプレイの種類等により、実物と異なって見える場合がございます。
- 掲載商品の仕様、ロゴ等のデザインは改良のため、変更される場合がございます。
- また、メーカーが発表していない寸法や個人的なフィット感についてはお答えいたしかねます。あらかじめご了承ください。
沖縄県への送料について
- 沖縄県への発送に送料無料は適用されません。購入金額に関わらず1,650円(税込)が通常送料に別途加算されます。