このレバー1本だけあれば、最小限の労力でタイヤを外して、はめることができます。
- タイヤモンキーは、タイヤの取り外しと取り付けがもっとも簡単にするように設計された、革新的な新しい自転車用タイヤレバーです。
市場で最速かつ最も簡単なタイヤ交換ツールとして開発されました。
- 硬くてはめるのが難しいタイヤへの欲求不満は、もうありません。もちろんびっくりするほど硬いタイヤとリムの組み合わせがあることはありますよ。
- 従来のレバーは面倒で、使用するのがイライラし、作業中スポークに手をぶつかるリスクが常にあることは言うまでもなく、タイヤの取り外しや修理が非常に難しいことがよくあります。
- タイヤモンキーは、誰でも最小限の労力ですぐにタイヤをつけ外しすることができます。
- スポークに手を打つ問題を防ぐために、ホイールに対して手を90度に保ち、1本だけで作業することができます。
- そのコンパクトなデザインは、標準のレバーよりも多くのスペースを占有することなく、サドルバッグやツールケースに簡単に保管することができます。
- イギリスで設計および開発されたこのタイヤモンキーは、、軽量、超強力、耐久性のある複合材料から製造されています。
- 対応:ロードバイク、マウンテンバイク、電動自転車、子供用自転車、BMXなどを含むすべての自転車
- 全てのリムブレーキ用ホイールと、すべてのディスクブレーキ用ホイール。リムサイドのデカールに接触しにくいデザイン。ただし過度にリムに押し付けた場合は、ディスク用リムのデカールを痛める可能性もあります。
- アルミリム、カーボンリム対応。
- 左利きと右利き、どちらにも対応する、左右対称デザインです。
- フック付きおよびフックレスリム対応。リムのフック部分は4.5mm以下に対応します。
- チューブ付きおよびチューブレス(TL/TLR)タイヤに対応します。チューブラーには非対応です。
- 仏式バルブのコアを着脱するすることも可能。
- 米式バルブのコアを押して、空気を抜くこともできます。
- サイズ:長さ/100mm、幅/25mm、厚み/24mm
- 重量:21g
- タイヤの外し方
タイヤのビードがリムのフックに固着しているのを、タイヤを揉んではがす。ビードはリムの中央のくぼみに落とし込む。
右手で使用する場合は、バルブを0時とした場合1時のタイヤをつまんで、リムとの隙間にタイヤモンキーを差し込みます。
タイヤモンキーをリムに沿わせて回転させます。手は順手・逆手どちらでも。腕力だけではなく、おじぎのような姿勢すると荷重をかけやすくなります。
- タイヤのはめ方
まずチューブが完全にリムの中に入っているかを確認。タイヤの中にチューブがはみ出ていると、タイヤモンキーでチューブを痛める可能性があります。
右手で使用する場合は、バルブを0時とした場合1時の位置のタイヤとリムの間にタイヤモンキーを差し込みます。
手は順手・逆手どちらでも。腕力だけではなく、おじぎのような姿勢すると荷重をかけやすくなります。
- タイヤとリムの相性、公差によっては、硬いこともあります。必ずしもすべてのタイヤとリムで簡単にスルッと着脱できるとは限りません。
商品のカラー・サイズについて
- 商品のカラーはディスプレイの種類等により、実物と異なって見える場合がございます。
- 掲載商品の仕様、ロゴ等のデザインは改良のため、変更される場合がございます。
- また、メーカーが発表していない寸法や個人的なフィット感についてはお答えいたしかねます。あらかじめご了承ください。
沖縄県への送料について
- 沖縄県への発送に送料無料は適用されません。購入金額に関わらず1,650円(税込)が通常送料に別途加算されます。