これが耐荷重120kgの乗れるスタンド
- 単に自転車を立てるだけでなく、その上に乗って荷重をかけることができるスタンドです。
- リアサスペンションやディレーラーの調整においては、ゼロ荷重ではなくちゃんと1Gの荷重がかかっていた方が、より実走に近い状態での調整が可能になります。
- トレーナー用フレームそのものをベースにして作られていますので、人が乗っても大丈夫な強度を持っています。
- 左右両側からハブ幅調整可能なクイック式ハブクランプ機構:クイックレバー式に改良されたハブクランプにより、自転車はワンタッチで簡単に脱着することができます。
- 後輪のクイックレリーズは付属の専用品に取り替えて使用してください。それ以外のクイックには対応しておらず、無理に装着すると乗車したときにハブがカップリングから脱落し転倒する恐れがあります。
- 展示台として:調整用途だけでなく、展示用途としてもお使いいただけます。
- 最大荷重120kgに耐えられます。たとえばリアサス付きのMTBで、リアサスがどう動くのかを知りたいとき、サドルに体重をかけてぐいぐいと床に向かって押し付ける動作をしますが、普通のスタンドではその時点で外れてしまい、下手をすると転倒させてしまいます。
- 素材:スチール
- 製品重量:3.6kg
- 対応タイヤサイズ:700x45Cまで
- 対応ハブ幅:110mm~165mm(トラックエンド対応)
- 耐荷重制限:120kg
- 保証期間:1年
- 幅(W) = 610mm
- 奥行(D) = 410mm
- 高さ(H)= 400mm
- 乗車する場合は付属の専用クイックレリーズに交換してください。交換しないままの使用トラブルに関しては、その責任を負いかねます。
- 特殊なフレームエンドの自転車の場合、が別途必要になる場合があります。
- 負荷装置を取り付けてトレーナーに改造することはできません。
- 注意していただきたいこと:脚は両方ともいっぱいに開き、4点が同時に床面に接地することを確認してください。自転車のみなら後輪のクイックレリーズを交換しなくても立てることくらいは可能ですが、自転車に1G以上の荷重をかけたり人が乗る場合は、必ずカップリングに適合する添付のクイックレリーズに交換してください。
- エンド幅130/135mmのクイックレバー専用です。スルーアクスルシャフトにはご使用いただけません。
商品のカラー・サイズについて
- 商品のカラーはディスプレイの種類等により、実物と異なって見える場合がございます。
- 掲載商品の仕様、ロゴ等のデザインは改良のため、変更される場合がございます。また、メーカーが発表していない寸法や個人的なフィット感についてはお答えいたしかねます。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
沖縄県への送料について
- 沖縄県への発送に送料無料は適用されません。購入金額に関わらず1,650円(税込)が通常送料に別途加算されます。